公開日:2021/08/09(月)
更新日:2021/08/09
本日はずっと雨ですね
こんな雨の中自転車を放っておくと、すぐに錆びてしまいます
手軽にできる対処法は、自転車カバーを被せておくことです
とってもお手軽
でも、毎日の通勤・通学に自転車を使っている人は、
カバーをかけたり、とったりするのって結構面倒ですよね
特に朝の忙しい時間は、1秒でももったいない
そんな方や、家族で何台も自転車を保管している人は、
駐輪場に屋根=サイクルポートを設置するのがオススメです

YKKAP 木製調 エフルージュグランミニ サイクルポート F型フラット屋根
105,050 円〜(工事・税込)
自転車が錆びてボロボロになって、
すぐに買い替えることを考えるとカバーの取り付け取り外しもなくなり
お手頃だと思います
最近は 電動自転車も多いので故障の原因にもなりそうですし
雨の中・・前カゴに荷物、後ろに子供・・想像するだけで
乗り降りの大変さがわかりますね
でも屋根があると・・・
乗り降りが断然ラクになるんですよ
少し高いですが、見た目もこだわる方に人気の商品です

LIXILリクシル SC
228,800 円〜(工事・税込)

TAKASHO フル木製調 J/EUポーチ
268,400 円〜(工事・税込)
この他にもデザインはいろいろ
現在44種類取り揃えております
自転車カバーを取り外したりする手間もなく、すぐに乗れるところがいい
しかも、サイクルポートのサイズ次第で何台も置けます
これで、自転車がグッと長持ちしますよ
ご相談・お見積りは無料です!
お気軽にお近くの店舗
ご参考になれば幸いです
いかがでしたでしょうか?
本日も最後までご覧いただきありがとうございました
